#WORK STYLE
-
2018年05月20日
やっぱ、レコードはいいなぁ。アメリカヤさんにて。
先週の土曜日は、山梨韮崎のリノベーションビル「アメリカヤ」さんにて出店してきまし...
-
2018年05月02日
ひたすらパン屋にならなくてもいいか?③パンの可能性を探る。
山梨中央銀行主催の女性起業家を応援するプロジェクトに参加しています。 実際に自分...
-
2018年04月18日
ひたすらパン屋にならなくてもいいか?②始めようとしているのは、普通じゃ行かないパン屋
こんにちは。オオトです。 先日は、我がイベント「パンイチ!」も大盛況に終わり、ち...
-
2018年04月14日
パンイチ!@吉祥寺、終わりました。
18回目のパンイチ!@吉祥寺デッキが無事終わりました! 今回は、14店舗の出店+...
-
2018年03月28日
4月8日はパンイチ!開催です。@東京・吉祥寺
こんにちは。オオトです。 今日は春ランランな陽気ですね。いよいよ、パンイチ!が迫...
-
2018年03月27日
田舎に住んで考えた②「何もない」って何がないの?
都会と田舎の2拠点を持つパリのアーティスト ポールコックスというフランスのアーテ...
-
2018年02月07日
ひたすらパン屋にならなくてもいいか?多業という選択①
私は何を目指しているのか 私は何屋か?という問いはいつも私につきまとう。 なぜな...
-
2018年02月02日
めがね新聞にてコラム連載始まりました。
今年のテーマは「伝える」です。 オオトです。 いまやインターネットで発信すること...
-
2018年01月19日
デザインの仕事・「モノ」の目的
昨日はとあるパンフレットのお仕事で打ち合わせ。山梨に来て出会った繋がりでのご依頼...
-
2018年01月16日
物パン交換、肉オク、貨幣と物の価値。
夜なべしてやっと剥けたくるみー(‘ε’*) お隣のおじさ...