2018-11-23
【長女の挑戦】
今日は、休日の出店、しかもお祭りということで、朝のパン焼きの時間から長女がつきそい。お手伝いしてくれた。
・
パンをつくることに関しては戦力にならないと思っていたけど、やりたいと言うので、できそうなことをやってもらった。
ラフな丸めや、メロンパンのクッキー生地40個伸ばしたりしてくれて、かなり助かった。・しかも、結構上手。嬉しい。これで手が増えるぞ。シメシメ。。。
・
そして、自分の「つくりやさん」は。。。なかなか子供のお客さんを誘えなくて、ちょっと落ち込み気味。
帰り道、「どうすればもっと来てくれたかなー?」
「もっと大きい声でいらっしゃいませ、言えば良かった。。。」と反省会。
すると、妹が、「わたしにまかせてー!」と頼もしい一言。
・
次はコンビで役割分担かしら。
・
なんでもやってみないと、次は見えない。うまく行かなかった時は、次が見える瞬間。
ダメな所は直せばいいし、やらなくて良いことは次はやらなければいい。
・
大人だって子供だって、いつも挑戦し続ければいいのだ。
・
パンはお陰さまで完売。ありがとうございました(*^^*)お祭りといえば、メロンパン!たくさん売れました(^_^)v
#オオトパン#甲府#山梨#子育て#子供店長
関連記事
コメントを残す